福島県郡山市にある郡山カルチャーパークが会場となっているあさか野夏まつり。打ち上げ場所の周囲が田園となっているので、360度どこからでも、花火を見ることができます。今回は、そんなあさか野夏まつりの穴場スポットを紹介していきたいと思います。
目次
日程・時間・場所
あさか野夏まつりの開催日程・時間・場所は、以下の通りになります。
日程 | 8月14日(金) |
時間 | 19:30~21:0 |
場所 | 郡山カルチャーパーク |
アクセス・駐車場
あさか野夏まつりへのアクセスは、以下の通りになります。
電車 | JR郡山駅より、福島交通バスで30分、「ドリームランド南口」からすぐ |
車 | 東北道郡山南ICより車で3分 |
有料席
あさか野夏まつりには、以下のような有料席が用意されています。
席種 | 価格 |
椅子席(4人まで) | 10,000円 |
穴場スポットランキング!
それでは、本題のあさか野夏まつりの穴場スポットランキングをご紹介していきたいと思います。
第1位 郡山カルチャーパークの観覧車
大会の会場でもある郡山カルチャーパークの観覧車から、花火を見ることができます。ぜひ、恋人と二人で乗って、ロマンチックなムードを味わってほしいと思います。
第2位 なりた温泉
こちらも会場近くにあるスポットです。ゆっくりと温泉に浸かりながら、花火を眺められる贅沢なスポットとなっています。
第3位 ホテルバーデン
ホテルに泊まりながら花火を見ることができるスポットとなっています。涼しい室内から鑑賞できるので、暑がりな人にはおすすめのスポットです。
口コミ
最後に、あさか野夏まつりのことをもっとよく知ってもらうために、口コミをいくつか紹介していきたいと思います。
あさか野夏まつり花火でした。まわりは田んぼだからよく見えるー。Fireworks in Koriyama, Fukushima today! pic.twitter.com/GXHJiKEQ
— All or Everything (@Yokosnowynyc) 2012, 8月 14
あさか野夏まつり なう!花火うまく撮れないけど、すごい綺麗ですわヽ(^ω^)ノ pic.twitter.com/FpsEttmE
— なーこ@キンスパベビメタ (@75_ry) 2012, 8月 14
@dorgedorge まわりが田んぼ(とその周辺道路)&遊園地で、結構好き勝手に近くで見られるから大きく見えるよー。会場まではあと1km?数百メートル(てきとーな見積もり)の歩道というか田んぼに向いてる土手のようなところで鑑賞!
— All or Everything (@Yokosnowynyc) 2012, 8月 14
最後に
今回は、あさか野夏まつりの穴場スポットランキングをご紹介してきました。特に、郡山カルチャーパークの観覧車は、目の前に開く花火を見ることができますので、ぜひ、訪れてもらえればと思います。
また、あさか野夏まつりは、東北で人気のある花火大会ランキングで、上位にランクインしています。そちらの方も、合わせてご覧いただければと思います。