この記事をお読みということは多少なりとも花火が好きな方ということですよね。そんな花火好きな皆さん、花火の色って何で決まるかご存知ですか? 普通のライトなら、簡単に色を変えることができそうですが、火薬となると難しそうですよね。
でも、学校の理科の授業で習ったあの方法を使うと簡単できちゃうんです。そう、それは、炎色反応。銅を熱して「わあ、緑色だー!」と騒いでいたアレですね。その炎色反応を使うことで、火薬にも色をつけることが可能になります。また、全国の花火技師さんたちは日夜、新色の開発に取り組んでいるそうで、最近の流行はミントグリーンやパステルピンクらしいです。
いろいろな色があってスゴいですよね。さて、少しだけ花火について詳しくなったところで、本題の、中国地方で人気のある花火大会ランキングの発表に移りたいと思います。
目次
第1位 やっさ花火フェスタ
広島県三原市で開催される花火大会です。昨年は4つのテーマから構成され、大玉22発を含んだ計5,000発が打ち上げられました。今年は、どんなステキな花火が見られるでしょうか?
やっさ花火フェスタについては、下記の記事に詳しく書いております。
2015やっさ花火フェスタの穴場スポットランキング!
第2位 勝央町金時花火大会
10月上旬に岡山県勝田郡勝央町で開催される花火大会です。日程は2日間にわたり、2日目には芸能イベントや「ふるさと総踊り」といった様々な催し物が用意されています。
第3位 鳥取しゃんしゃん祭 市民納涼花火大会
鳥取県鳥取市で開催される「鳥取しゃんしゃん祭」の大トリを飾る花火大会です。バラエテェ豊かで、個性的な花火が打ち上げられます。中でも、県内の小学生から募った絵をもとにしたオリジナル花火は見ものです!
第4位 宮島水中花火大会
広島県廿日市市で開催される花火大会です。他の花火大会に類を見ない水中花火の多さが魅力的!また、水中花火によって照らし出される大鳥居は非常に人気です。
宮島水中花火大会については、下記の記事に詳しく書いております。
宮島水中花火大会の穴場スポットランキング2015!
第5位 松江水郷祭湖上花火大会
島根県松江市にある宍戸湖の湖上を利用した西日本でも最大規模の湖上花火大会です。宍道湖上の台船2隻から打ち上げられる花火は種類もさまざま。美しい湖面に映りこむ美しい花火に息をのむこと間違いなしです。
松江水郷祭湖上花火大会については、下記の記事に詳しく書いております。
松江水郷祭湖上花火大会の穴場スポットランキング2015!
第6位 おかやま桃太郎まつり 納涼花火大会
県内外から多くの観光客の訪れる「おかやま桃太郎まつり」の一環として行われます。山陽地方の夏の一大イベントとなっていて、仕掛け花火や連発スターマインなどが美しい。日本三名園の一つ、岡山城下の後楽園から眺めるのがおすすめです!
岡山納涼花火大会については、下記の記事に詳しく書いております。
岡山納涼花火大会の穴場スポットランキング2015!
第7位 光花火大会
7月の終わり頃に山口県光市で開かれる花火大会です。会場の光市虹ヶ浜の砂浜を舞台に、美しい花火が見られます。特に水中花火と煙火花火は見応えがあります。
第8位 防府天満宮御誕辰祭花火大会
山口県防府市の防府天満宮付近で行われる花火大会です。音楽と花火にレーザー照射が加わり、照らし出された神社は幻想的です。昨年から打ち上げられ始めた創作花火も見逃せません!
第9位 とくぢ夏祭り花火大会
山口県山口市を流れる一級河川佐波川の中州で開催される花火大会です。花火の音が周囲の山々に反響しこだまする音は聞きごたえがあります。佐波川の河川敷から見やすいのもポイントです!
第10位 呉海上花火大会
広島県呉市の呉港内で開催される花火大会です。大会のためにイリュミネーションが施された海上自衛隊の護衛艦を後ろ手に夜空を染める花火が、来場者を魅了します。
呉海上花火大会については、下記の記事に詳しく書いております。
呉海上花火大会の穴場スポットランキング2015!
まとめ
今回は、中国地方で人気のある花火大会ランキングをお届けしました。どの花火大会も魅力的で一度は見てみたいものばかりでしたね。