みなさんは、花火競技大会ってご存知ですか?
全国の花火技師さんが、その腕を競い合う大会のことです。
日本では、たくさんの花火競技大会が開催されていますが、
そんな中でも、日本三大競技花火大会と呼ばれるものがあります。
一つ目は、「大曲の花火」の名でも知られる全国花火競技大会。
もう一つは、伊勢神宮奉納全国花火大会。
そして、最後に、今回ご紹介する土浦花火大会です。
今年で、第84回目となる、この花火競技大会。
毎年、多くの花火技師さんが参加し、素晴らしい作品を打ち上げています。
そんな大会の様子を少しだけ見てみましょう。
どうですか、凄いですよね!
一度は生で観てみたいと思ったのではないですか?
目の前に打ち上がる花火は、とっても魅力的ですよね。
そんな訳で、今回は土浦花火大会の穴場スポットランキングを発表します!
ランキング以外にも、色々なお役立ち情報を掲載てあります。
そちらも合わせてご覧いただければ、幸いです。
目次
日程・時間・場所
土浦花火大会の開催日程・時間・場所は、以下の通りになります。
日程 | 10月3日(土) |
時間 | 18:00〜20:30 |
場所 | 茨城県土浦市桜川河川敷 |
*開催日程・時間は予定となり、変更になる場合がございます。
アクセス・駐車場
土浦花火大会へのアクセスは、以下の通りになります。
アクセス方法 | 経路 |
電車 | JR常磐線「土浦駅」から徒歩約20分 |
車 | 常磐自動車道「桜土浦IC」より国道6号経由 約5km 常磐自動車道「土浦北IC」より国道6号経由 約5km |
バス | JR常磐線「土浦駅」から会場まで約10分(大人:240円/子供:120円) |
また、大会当日には、臨時駐車場が設けられます。
詳しい情報は、土浦花火大会の公式サイトよりお確かめください。
昨年の駐車場は、こちらになりまので、参考にどうぞ!
有料席・桟敷席
土浦花火大会の有料席は、2種類用意されていて、ともに桟敷席となっています。
席名 | お値段 |
全マス (約1.7m×約1.7m 6人まで) |
21,000円 |
半マス (約1.7m×約0.85m 3人まで) |
10,500円 |
こちらも、花火大会の公式サイトより申し込みが可能です。
また、昨年の桟敷席の場所は、こちらから見ることができます。
今年も、同じような配置となると思われますので、気になる方はチェックしてみましょう!
穴場スポットランキング!
それでは、土浦花火大会の穴場スポットランキングのご紹介です!
第1位 土浦市立宍塚小学校付近
地図に示した土浦市立宍塚小学校の近くにある県道128号線からも花火が見られます。
ただし、花火の見れるギリギリのラインとなっているので、
近くで大きな花火を眺めたい人には少し不向きかもしれません。
どうしても、人混みの少ないところで、ゆったりと花火を鑑賞したい人におすすめです!
第2位 アジュール土浦
JR常磐線の「土浦駅」から会場とは反対側に足を進めた位置にあります。
会場からは離れていますが、意外と花火がよく見えるそうです。
「ゆったり花火を見るためなら、少し歩くことのなってもいい!」という方は是非!
第3位 土浦駅ビル
土浦駅ビルは、まさに、「穴場な」スポットです。
駅から歩かなくてもいいし、帰りの混雑に苦労することもないという絶好の穴場スポットです。
面倒くさがりの方は、ぜひ、駅ビルからの花火鑑賞をおすすめします!
第4位 粕毛周辺
人混みも少なく、迫力のある花火を見ることのできるスポットとなっています。
北側に進むよりも、西側に進んだ方が花火が見やすいようです。
第5位 霞ヶ浦湖畔 国民宿舎
霞ヶ浦の湖畔にある国民宿舎の周辺からも花火を楽しむことができます。
遠方からの人は少なく、地元の人ばかりが行くようなので、狙い目です!
口コミ
土浦花火大会のことをもっと知ってもらうために、口コミを紹介していきたいと思います。
昨日は日本三大花火大会の1つである土浦花火大会行ってきました!花火があんな凄いとはね。行くときハプニングあって疲れたわ。写メたいしたことないな。(笑) pic.twitter.com/ajrcw2K5Xy
— Azzurri (@azuryazu) 2014, 10月 5
招待席でみた花火は綺麗すぎた🎆心が洗浄された!土浦の人たちすごいあったかくてそこにも感動した!😂💓💓#VIP席#土浦花火大会#幸せ者 @ 土浦花火大会会場 http://t.co/g1Jz8xDJyO
— Hinakooo (@hinapiyoo) 2014, 10月 5
昨日、土浦花火大会に 行ってきたぁー\(^o^)/ なんか予想してたより 人がいない??笑 行きも帰りも 電車座れたってゆーね 笑 満員電車でもなかったし ちょーラッキーって感じ(≧艸≦) でも土浦って駅周辺 なんもなくてびびったWw pic.twitter.com/x6j6LkOwGN
— 蒼依 (@a0i825) 2014, 10月 5
まとめ
今回は、土浦花火大会の穴場スポットランキングを発表してきました。
花火競技大会という性質上、打ち上げの時間も長く、たっぷり楽しめますね!
ぜひ、今回ご紹介した穴場スポットを活用してくださいね!
また、土浦花火大会は、人気花火大会ランキングの全国版と関東版でも、
上位にランクインしていますので、気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね!
全国の人気花火大会ランキング2015!
関東の人気花火大会ランキング2015!