幕張ビーチ花火フェスタに行ってみませんか?
みなさんは幕張ビーチ花火フェスタを知っていますか?幕張で開催される唯一の花火大会として知られ、
工夫をこらした花火や親戚さにあふれる有料席の配置など、多くの鑑賞客から支持され続けている花火大会です。
今回の記事では、幕張ビーチ花火フェスタについての情報と穴場スポットを紹介していきます。是非参考にしてみてください。
目次
・幕張ビーチ花火フェスタって?
幕張ビーチ花火フェスタは正式名称を千葉市民花火大会といい、ことしで36回目を迎えます。
かつては千葉ポートパークで開催されていましたが、現在では幕張海浜公園で開催されるようになっており、移転にともなって花火の打上数が激増し、より迫力のある花火大会になりました。
打ち上げられる花火の総数は1万5000本。去年の人出は約30万人です。常にイベントが開催されている幕張なだけに、実際に花火を見た人はもっと多いと思われます。
・幕張ビーチ花火フェスタの穴場スポット
それでは、幕張ビーチ花火フェスタの穴場スポットを紹介していきます。
1位 稲毛ヨットハーバー
打ち上げ会場から海沿いに800mほどの場所にあります。ここほど花火をばっちりと見ることができる穴場スポットはありませんので、とてもオススメです。
2位 茜浜パークゴルフ場周辺
こちらも海沿いに、1キロほどの場所にあります。駐車場などのじゃまにならない場所で見るようにしましょう。
3位 コストコ幕張店周辺
打ち上げ会場から徒歩で15分ほどの場所にある超大型スーパーです。花火を遮る建物が少なく、ストレスなく花火を見ることができます。
4位 イオン幕張店周辺
コストコ幕張店よりも会場までの距離が短いですが、視界を遮る建物がコストコよりも多いので順位は下です。歩道が広いので、花火を鑑賞していてもあまりじゃまになりません。
5位 交通公園周辺
打ち上げ会場から稲毛ヨットハーバーまでの中間地点にある公園です。会場までの間にマンションなどの高層建物がありますので、交通公園内にこだわらず、花火を見やす場所に移動しましょう。
最後に(詳細情報有)
以上、幕張ビーチ花火フェスタについて紹介しました。幕張の夜空に打ち上がる美しい花火をぜひ目撃してください!
詳細情報
- 日程:2014年8月2日
- 時間:19:30〜20:30
- 場所:千葉県 幕張海浜公園
- 最寄り駅:JR海浜幕張駅
- 雨天時:小雨決行 荒天時は中止
- 駐車場:なし