愛知県東海市で行われる東海まつりの中で行われる花火大会です。大会の後半からクライマックスにかけては、大スターマインなども打ち上げられ、テンションもどんどん上がります。見終わった後に感動すること間違いなしです。そんな訳で、今回は、東海まつり花火大会の穴場スポットランキングを発表していきます。
日程・時間・場所
東海まつり花火大会の開催日程・時間・場所は、以下の通りになります。
日程 | 8月8日(土) |
時間 | 19:20~20:30 |
場所 | 中央町大池公園内 |
アクセス・駐車場
東海まつり花火大会へのアクセスは、以下の通りになります。
電車 | 名鉄太田川駅または新日鉄前駅から徒歩15分 |
車 | 知多半島道大府東海ICから北西へ車で20分 |
大会当日には、東海市立平洲小学校、東海市立大田小学校など数か所を臨時駐車場として開放しています。
有料席
東海まつり花火大会には、有料席はありません。なので、今回ご紹介する穴場スポットを利用して、花火大会を存分に楽しんでいただきたく思います。
穴場スポットランキング
それでは、本題の東海まつり花火大会の穴場スポットランキングをご紹介していきたいと思います。
第1位 アピタ東海荒尾店
スーパーのアピタでは、大会当日に屋上駐車場を花火観覧用に無料で開放しています。地元民御用達の花火が綺麗に見える穴場スポットとなっています。
第2位 しあわせ村の山
傾斜でのんびりと花火を眺めることのできるのが、こちらの穴場スポットです。先ほど、ご紹介したアピタが会場との間にあって、それが若干障害となること以外は、文句なしの場所となっています。
第3位 太田川河川敷
「混雑だけは絶対に嫌だ!」という方におすすめのスポットです。
口コミ
最後に、東海まつり花火大会のことをもっとよく知ってもらうために、口コミをいくつか紹介していきたいと思います。
東海まつり花火大会!綺麗だった〜〜〜! pic.twitter.com/2iHVvilABn
— あおはる (@aoharu218) 2014, 11月 30
東海まつり花火に行ってきました。雨に降られましたが気温が高くて良かったです(*^^*) pic.twitter.com/n0LluRgR1H
— Sora*Hana (@3150Mike) 2014, 11月 30
そういえば東海まつりに行ってました(・∀・) 生で見た花火が綺麗過ぎて心が洗われました(。-_-。) そして立ってるだけで若干足つりそうになりました(笑) pic.twitter.com/UGaKE326tT
— 香澄 (@pmicm) 2013, 8月 12
最後に
今回は、東海まつり花火大会の穴場スポットランキングを発表してきました。花火大会の後半は、たいへん見ごたえがあるので、ぜひ、一度ご覧いただければと思います。
また、東海まつり花火大会は、東海地方で人気のある花火大会ランキングで、上位にランクインしています。そちらの方も、合わせてご覧いただければと思います。