秋田の花火大会人気ランキングトップ5!
秋田っていいですよねぇ。
お米は美味しいし、お酒も美味しいし
道行く女性はみんな美人だし
花火大会もたくさんあって・・・羨ましいっ!
県外から訪れる人は
皆、そう言います。
そうですともそうですとも。
日本3大花火にもあげられる大曲の花火ほか
名だたる花火大会が目白押し。
秋田県は夜空も“オイシイ”んです♪
そこで、今回は秋田で人気の花火大会を
ランキング形式にてご紹介!
残念ながら今回はご紹介できなかった花火大会のなかにも
ぜひ観ていただきたい花火大会がまだまだあるので
ご旅行を考えている方は
花火大会の季節にいらっしゃるといいかもしれません。
花火と美味しいごはん、そしてお酒。
魅惑の3点セットでお待ちしております♪
目次
1位:全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県大仙市)
□開催日時
2014年8/23(土)
17:30~18:15(昼花火の部)、18:50~21:30(夜花火の部)
□荒天の場合
雨天決行(荒天時は延期) ※延期日は要問い合わせ
□開催場所
雄物川右岸河川敷(大曲橋下流)
全国の花火師が競い合って腕や技を披露しあうコンクールを
テレビ放送でご覧になった方も大勢いるのでは?
明治の終わりから続いているというのもすごいですが
80万近い人が見に行くというのも驚き。
昼花火、10号玉、創造花火を1万8000発!
一生に一度は“生”で見てみたい花火大会ですね。
2位:港まつり 能代の花火(秋田県能代市)
□開催日時
2014年7/19(土)
19:30~21:00
□荒天の場合
雨天決行(荒天時は2014年7/20(日)に延期)
□開催場所
能代港下浜ふ頭周辺
800mのフルワイドスターマインに
尺玉、2尺玉、3尺玉連続打ち上げ、そして
初挑戦の水上孔雀スターマインという
全プログラムスターマインという豪華さ!
90分間で約1万5000発は瞬きしている暇がないかも!
3位:男鹿日本海花火(秋田県男鹿市)
□開催日時
2014年8/14(木)
19:30~21:00ごろ
□荒天の場合
荒天時は2014年8/15(金)に延期
□開催場所
船川港OGAマリンパーク(男鹿みなと市民病院付近)
打ち上げ数
約1万発
昨年の人出
18万人
「男鹿に活力と夢を」の願いのもと
有志が始めた小さな花火大会も12回め。
今や20万近い人がこの花火大会を楽しんでいます。
今年のテーマは『星たちのウェディング~愛を感じて~』
カラフルな花火が10000発!
夜空に放たれる愛を感じられそうですね♪
4位:送り盆まつり花火ショー(秋田県横田市)
□開催日時
2014年8/16(土)
19:00~21:00ごろ
□荒天の場合
荒天時は中止
□開催場所
蛇の崎川原
花火と焼きそばの町、横手市が誇る花火大会は
270年以上前の江戸時代の御霊祭りがはじまり。
男衆がわらの屋形船(重さ700キロ超!)をぶつけあい
横手城をバックに花火3000発が夜空を彩ります。
その美しさは10万もの人が訪れるのも納得!
5位:秋田市夏まつり雄物川花火大会(秋田県秋田市)
□開催日時
2014年8/10(日)
19:30~21:00
□荒天の場合
小雨決行(荒天時は2014年8/11(月)に延期)
□開催場所
雄物川河川敷
秋田市三大夏まつりのひとつで約7500発の花火を
約10万の人が楽しみます。
地元中学生によるデザイン花火を楽しみという人も。
スターマイン、デラックススターマイン、デザイン花火、
エンデングワイドスターマイン…という超目玉プログラム!
最後に
浴衣を着た彼女と花火デートを楽しむときは
ぜひともシートをお忘れなく。
ジェントルな男性ならお分かりですよね(^^*
草っぱらや石段に
彼女を直接座らせることなどしちゃ
減点になっちゃいますよん♪