「読書の秋」、「食欲の秋」、「芸術の秋」。秋と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? そのどれにも、欠かせないのが、紅葉なのではないかと思います。
今回は、滋賀県にある紅葉のライトアップが見られる穴場スポットをランキング形式でご紹介します。また、TOP3につきましては、動画も掲載しておきますので、そちらも合わせてご覧ください。
第1位 永源寺
“近江一”の美しさと呼ばれている参道から境内への道は見応えありです。また、枯山水の庭に降り注ぐ紅葉は眺めているだけで気分が安らいでしまいます。さらに、ライトアップ期間中の土日祝日には、座禅体験もできます。落ち着いた気持ちを味わいたいという方は、ぜひともトライしてみてください。
- アクセス:近江鉄道「八日市駅」より永源寺車庫行きバスで「永源寺前」へ。そこから、徒歩約15分。
- 拝観料:大人 / 500円
- 期間:11月中旬〜下旬
- 時間:17:00~20:30
第2位 日吉大社
比叡山の山麓に建てられた日吉大社。2,100年という非常に長い歴史があり、関西地区では紅葉を楽しめる場所として定評があります。ライトアップ期間には、ミニコンサートが開催され、ライトアップされた紅葉とともに幻想的な雰囲気を醸し出します。
- アクセス:JR「比叡山坂本駅」から徒歩約20分、京阪石山坂本線「坂本駅」から徒歩約10分
- 拝観料:大人 / 500円、小学生 / 250円、小学生未満 / 無料
- 期間:11月中旬〜末頃
- 時間:17:00~20:30
第3位 玄宮園
彦根城の北に建てられた池泉回遊式庭園の玄宮園。国の名勝にも指定され、秋の訪れとともに、赤や黄色に彩られます。昼の紅葉も爽やかで素敵ですし、夜にライトアップされた紅葉も魅力的です。
- 入園料:大人 / 500円、小中学生 / 200円
- 期間:11月中旬〜12月上旬
- 時間:18:00~21:00
第4位 胡宮神社
多賀サービスエリアから神社までの小道では、非常に美しい紅葉を見ることができます。夜になると石階段になっている表参道がライトアップされます。紅葉を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしたいという方は、ぜひ、足をお運びください。
- アクセス:近江鉄道多賀線「多賀大社前駅」から徒歩約15分
- 料金:無料
- 期間:11月中旬〜末頃
- 時間:日没~21:00
第5位 琵琶湖国定公園八幡山
頂上からは、裾野に広がる旧城下町や琵琶湖を眺めることができます。静寂に包まれた山頂で見る紅葉は、また違った味わいがあります。
- アクセス:近江鉄道「近江八幡駅」から、長命寺行のバスで「大杉町」まで、下車徒歩約5分。
- 料金:大人 / 820円、子供 / 410円 (山頂までのロープウェイの料金)
- 期間:11月中旬頃
- 時間:日没 ~ 20:30
最後に
今回は、滋賀県のライトアップされた紅葉がキレイに見られる穴場スポットをランキングにして、お届けしてきました。ライトアップ期間の詳しい情報が分かり次第、記事を更新しますので、お楽しみに!
また、関西にある他のスポットを下記に記事でご紹介中です。
紅葉のライトアップがキレイな関西の穴場スポットランキング!