諏訪湖の湖上で行われる諏訪湖祭湖上花火大会。立地を活かした水上スターマインや全長2kmにも及ぶナイヤガラなど圧倒的な規模の花火を楽しむことができます。さて、今回は、今年で67回目となる諏訪湖祭湖上花火大会の穴場スポットをランキング形式で紹介していきます。ぜひ、お楽しみください。
日程・時間・場所
諏訪湖祭湖上花火大会の開催日程・時間・場所は、以下の通りになります。
日程 | 8月15日(土) |
時間 | 19:00~ |
場所 | 諏訪市湖畔前諏訪湖上 |
アクセス・駐車場
諏訪湖祭湖上花火大会へのアクセスは、以下の通りになります。
電車 | JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分 |
車 | 中央自動車道諏訪ICより諏訪湖方面へ約15分 |
会場周辺にはいくつか駐車場が用意されていますので、公式サイトの「駐車場一覧」をご覧ください。
有料席・チケット情報
諏訪湖祭湖上花火大会の有料席やチケットの詳しい情報は、公式サイトの「チケット販売情報」をご覧ください。
穴場スポットランキング!
それでは、本題の諏訪湖祭湖上花火大会の穴場スポットランキングをご紹介していきます。
第1位 立石公園
人気の穴場スポットということもあり、多少の混雑は予想されますが、見晴らしのよい高台から花火を見ることのできる場所となっています。公園ということもあり、近くにトイレが備わっているのもうれしいポイントです。
第2位 ホテル紅や屋上
こちらは年によっては開放されていないこともあるので、事前に確認が必要ですが、ホテルの屋上ということもあり、かなり花火の見やすいスポットとなっています。
第3位 高ボッチ高原
少し会場から離れた場所にあるのが、この高ボッチ高原です。距離はありますが、高所なので花火全体をしっかりと見ることができます。
口コミ
最後に、諏訪湖祭湖上花火大会のことをもっとよく知ってもらうために、口コミをいくつか紹介していきたいと思います。
昨日は諏訪湖祭湖上花火大会にいってきました!圧倒的迫力。今まで見てきた花火大会とは比べもんにならなかったね。
クソっでも俺の写メ力じゃ伝わらない…。 pic.twitter.com/hHJ6UwIsTQ
— タイチ.S (@taicheetah) 2014, 8月 16
8/15 長野・諏訪湖祭湖上花火大会。今年もザーっと雨が降り、雨で空気がかすみ、煙も停滞し…写真は幻想的な雰囲気になった、かな( ̄▽ ̄)。。。 pic.twitter.com/KVLZq51Xuy
— Mitsuki (@mitsuki_123) 2014, 8月 16
諏訪湖祭湖上花火大会!
雨が途中から降って来ましたが…
湖上に見事な火の花が彩り添えて満開に轟きました(*^^*)
#長野県 #信州 #諏訪湖 pic.twitter.com/QVyquMOy90
— コギMIU (@miutanmama31) 2014, 8月 15
最後に
今回は、諏訪湖祭湖上花火大会の穴場スポットランキングをご紹介してきました。湖上ならではの花火は見応えありですので、ぜひ、一度訪れていただければと思います。
また、諏訪湖祭湖上花火大会は、甲信越地方で人気のある花火大会ランキングで、上位にランクインしています。そちらの方も、合わせてご覧いただければと思います。