福島県内では最大の規模を誇る釈迦堂川花火大会。この大会の面白いところは、大切な人に気持ちを伝えるための「メッセージ花火」があるところです。気になる方は、調べてみてくださいね。そんなわけで、今回は、釈迦堂川花火大会の穴場スポットランキングを紹介していきたいと思います。
日程・時間・場所
釈迦堂川花火大会の開催日程・時間・場所は、以下の通りになります。
日程 | 8月22日(土) |
時間 | 19:00~20:30 |
場所 | 須賀川市民スポーツ広場 |
アクセス・駐車場
釈迦堂川花火大会へのアクセスは、以下の通りになります。
電車 | JR須賀川駅から徒歩5分 |
車 | 東北道須賀川ICから車で10分 |
有料席
釈迦堂川花火大会には、以下のような有料席が用意されています。
席種 | 価格 |
丸テーブル席(4名、指定席) | 10,000円 |
イス席(1名、自由席) | 1,800円 |
イス席(当日券) | 2,000円 |
穴場スポットランキング!
それでは、本題の釈迦堂川花火大会の穴場スポットランキングをご紹介していきたいと思います。
第1位 イオンタウン須賀川周辺
イオンタウン須賀川店の周辺は大会当日、交通規制がしかれます。そのため、歩道で立ち止まってゆっくりと花火を眺めることができます。
第2位 須賀川第二中学校
打ち上げ場所の真正面に位置している須賀川第二中学校。そのグラウンドからも花火を鑑賞できます。ここからの花火は、たいへんきれいだと定評のあるスポットです。
第3位 翠ヶ丘公園
会場からは少し距離がありますが、綺麗な花火をみることができます。夏の公園ということもあり、蚊がよく出るそうなので、ご注意を。
口コミ
最後に、釈迦堂川花火大会のことをもっとよく知ってもらうために、口コミをいくつか紹介していきたいと思います。
"@singlikens: 福島県須賀川市。釈迦堂川花火大会。
感動の花火、ありがとう! pic.twitter.com/hRnNwMDyVg"夜空に花が…素晴らしい~✾
— ましゃこ (@RALPH_0201) 2014, 8月 25
昨日 の 須賀川 の
釈迦堂川 ○ 花火大会
行って来た ( ´-` ) .。oO ♡
須賀川 初進出 👏
花火が すごすぎて 参った ⌓̈⃝♡
来年は 車で 。。。 ✊! pic.twitter.com/iLjbq5Eifd
— むーみん△▲ (@mumu0o0opp) 2014, 8月 24
昨日の釈迦堂川は花火めっちゃ綺麗でした。
でも、カルパも負けてなかった。 pic.twitter.com/K3lXnFdnKz
— yui (@yuu1339) 2014, 8月 24
最後に
今回は、釈迦堂川花火大会の穴場スポットランキングをご紹介してきました。ぜひ、今回ご紹介した穴場スポットを利用して、花火を楽しんでもらえればと思います。
また、釈迦堂川花火大会は、東北で人気のある花火大会ランキングで、上位にランクインしています。そちらの方も、合わせてご覧いただければと思います。