寒い季節の長い東北も、すっかり夏本番ですね!
今年は猛暑みたいですので、東北でも暑さから逃れるためにプールに行く方も多いのではないでしょうか?
ということで、今回は東北で人気のレジャープール施設TOP5をご紹介させていただきます。
早速、第五位からいってみましょう!
目次
第五位 プールと温泉施設の融合! クアドーム ザ・ブーン(秋田県)
北国の常夏リゾート!すべてのプールに温泉が使われている珍しい施設です。
温泉王国だからこそなせる業ですね!露天風呂やサウナも完備されており、大人も子供も楽しめます。
勿論プールとしても楽しめる設備満載で、1周80mの流れるプールや、5種類のプールが楽しめます。
室内プールがガラス越しに見える、畳敷きの休憩スペースがあるので、パパと上のお子さまが遊ぶ様子を眺めながらママ&赤ちゃんはここでお留守番することが出来ますよ。
住所 | 〒010-0824 秋田県秋田市 仁別字マンタラメ213 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 室内プール:10:00~19:00 室外プール:10:00~20:00 |
電話番号 | 018-827-2301 |
入園料 | 大人:510円 中高生:410円 3才~小学生:300円 |
定休日 | 不定期の木曜 |
駐車場 | 700台収容 無料 |
ホームページ | こちらからどうぞ |
第四位 見る・遊ぶ・食べる・泊まるが揃った! やくらいウォーターパーク(宮城県)
出典:http://hayashion.exblog.jp/15958233/
大自然に囲まれた場所にある、やくらいウォーターパークが第四位にランクインです。
1年中遊べる温水プールで、ウォータースライダーや流れるプールがあるのはもちろんのこと、歩行浴用のプールもあるので、小さな子供や足腰の弱い方でも楽しめます。
近隣には、この施設を経営する会社が運営する、温泉・キャンプ場・ゴルフ場・お土産センター・食事処などなど、様々な施設が集まっていて1日中楽しめます。
もちろんプールにも日帰り温泉併設なので、思い切りプールで遊んだあとにゆっくり入浴すれば、さっぱり&疲労回復して帰ることが出来るなんて最高ですね。
ここから前売り券を購入すると、入場料金が割引価格で購入できますよ。
住所 | 〒 981-4200 宮城県加美郡加美町味ケ袋薬莱原1-333 |
営業期間 | 通年 ※屋外プールは7月16日~8月25日まで |
営業時間 | 11:00~20:00 ※土日は9:00から営業 |
電話番号 | 0229-68-1133 |
入園料 | 大人:1,800円 小人:900円 |
定休日 | 第2・第4月曜。屋外プールの開設期間中は無休 |
駐車場 | 300台収容 無料 |
ホームページ | こちらからどうぞ |
第三位 全長120mのスライダーが人気! リナワールド「リナビーチ」(山形県)
出典:https://plat.navitime.co.jp/article/NTJpoi0092/
東北三大遊園地の1つ”リナワールド”内の夏季限定レジャープールが第三位です。
子ども用の浅いプールや、全長120mの大迫力スライダーが、なんと無料で楽しめたりと、毎年夏になると子連れファミリーで賑わっています。
もちろん、遊園地の他のアトラクションも楽しめます!
また、車で30分ほどで東北では珍しい、コストコや東北最大級のイオンもあったりと、この施設以外でも楽しめると思いますよ。
住所 | 〒 999-3101 山形県上山市金瓶字水上108-1 |
営業期間 | 2016年7月9日~8月29日まで |
営業時間 | 平日:10:00~16:30 土日:9:30~17:00 |
電話番号 | 0229-68-1133 |
入園料 | 大人:1,300円 小人:1,000円(入園料+プール券) |
定休日 | 7月12日 |
駐車場 | 1,000台収容 無料 |
ホームページ | こちらからどうぞ |
第二位 流れるプールが大人気! ベルサンピア みやぎ泉(宮城県)
総合スポーツ施設の中に夏季限定でオープンする、ベルサンピアが第二位です!
128mと118mの2基からなる、大きなウォータースライダーと、小学3年生未満の子どもには児童用スライダーも設けてあります。
そして、全長160mの流れるプールは大人気で、家族連れやカップル・友人同士の来場者で賑わっています。
また、プールに飽きたら子どもは遊びの広場、お父さんお母さんはゴルフやテニスもできるそうですよ。
ホームページから割引券をダウンロードすれば、大人200円、子供100円の割引になってお得です。
ただ、必ずプリントアウトして持参するのが条件になっていますので、お気を付け下さいね。
住所 | 〒 981-3623 宮城県黒川郡大和町小野前沢31-1 |
営業期間 | 2016年7月16日~8月23日まで |
営業時間 | 10:00~17:00 |
電話番号 | 022-346-2121 |
入園料 | 大人:1,300円 小人:700円 |
定休日 | 期間中は無休 |
駐車場 | 450台収容 無料 |
ホームページ | こちらからどうぞ |
第一位 東北随一のレジャー施設! スパリゾートハワイアンズ(福島県)
映画「フラガール」の舞台となった事でも有名になった、日本にいながらハワイの雰囲気を楽しめる施設、スパリゾートハワイアンズが第一位です。
東北のレジャープールと言えばここが最も充実した施設を持っているのではないでしょうか。
室内プールは長さ50m幅20mあり、ウォータースライダーは3種類5コースあります。
宿泊も可能で、プール以外にも迫力あるショーやリラクゼーションなども充実しています。
家族連れやカップルに大人気の施設で、都心からも比較的アクセスが良く今の時期には多くの方が訪れています。
関東圏からは、無料の送迎バスも出ていますので、交通費の節約にもなります。時間はホームページからチェックしてみて下さいね。
こちらから、入場料金がお得になる割引券もダウンロードできます。
住所 | 〒 972-8326 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 |
営業期間 | 通年 ※時期により利用可能施設が異なります。 |
営業時間 | 9:00~22:00 ※時期により営業時間が異なります。 |
電話番号 | 0570-550-550 |
入園料 | 大人:3,240円 小人:2,060円 幼児:1,450円 |
定休日 | なし |
駐車場 | 4,000台収容 無料 |
ホームページ | こちらからどうぞ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏の短い東北でも、楽しいレジャープール施設はたくさんあります。
1番の良い所は、関東のイモ洗い状態の混雑と違い、ゆったりと楽しめるところですね。
土地柄、温泉施設も併設されているところも多く、色々楽しめそうですね!