足湯につかってリラックス♪埼玉県で人気の足湯をピックアップしました。
1位 深谷花園温泉 花湯の森
大人のための静かな日帰り温泉です。
すぐ隣には「花湯の森ショートコース」があり、ゴルフも楽しめます。
温泉施設の利用は有料ですが、玄関前の足湯は温泉ではないですが、無料で使用できます。
有料の温泉施設は肌がつるつるになる泉質で、湯船もさまざま。
岩盤浴もあり、のんびりした上質なひとときを過ごせます。
12歳未満は利用できません。
2位 蓮田駅前温泉琥珀の湯 オーク足湯治場
駅から見える好立地にある無料の足湯です。
JR宇都宮線蓮田駅のプラットホームの目の前にあります。
改札口からは歩いて3分ほどです。
屋根がけされた足湯は誰でも無料で使用できます。
しかも天然温泉です。
ナトリウム-塩化物泉の黄濁した湯は、循環式ながらも足を浸せば気持ちよく、リラックスできます。
こちらの施設は温泉付きの有料老人ホームのため、基本的に屋内の温泉施設には立ち入ることはできませんが、屋外の足湯のみ一般開放されています。
3位 見沼天然温泉 小春日和
見沼区の閑静な土地にひっそり佇む豪趣な造りの日本家屋が見えてきます。
駅から距離があり、幹線道路からは奥まった場所にあるためちょっと探しづらいですが、JR北浦和駅から無料送迎バスが運行されています。
こちらの魅力はナトリウム-塩化物強塩泉の源泉かけ流しであること。
内湯や露天だけでなく、足湯の湯も源泉かけ流しです。
茶褐色の湯色で、湯ざめしにくい湯です。
4歳以下は入場できません。
4位 スーパー銭湯 湯屋敷孝楽
無料ではありませんが、浦和で大きな風呂に浸かってのんびりしたいならこちらのスーパー銭湯で汗を流しながら足湯も満喫するのはいかがでしょう。
JR北浦和駅から徒歩圏内。
館内は広い内湯と露店風呂、寝転んで浸かる湯船や壷湯にサウナに電気風呂に混じって、露天の足湯があります。
湯は温泉ではありませんが、地下の井戸水をくみ上げて使用しています。
湯浴みの後はボディケアや食事ができ、ゆったりとした休日を過ごせます。
5位 吉田元気村
合角ダムの麓にひろがる「吉田元気村」。
コテージ・炊事施設・体育館・クラブハウスなどがあり、アウトドア気分を満喫できます。
足湯は無料で利用できるのもうれしいですね。