東京湾アクアラインの名物 海ほたるのオススメおみやげランキング!
みなさんは海ほたるパーキングエリアをご存知ですか?
東京湾に架かる東京湾アクアライン上にあるパーキングエリアなのですが、パーキングエリア並みの施設が整っていることで知られています。
アクアラインの名物として観光客元連れるほどの人気スポットで、多くのオリジナル商品が売られています。
そこで、今回の記事では海ほたるのオススメおみやげをランキング形式で紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1位 アローカナ卵
「幸せになれる」という青い卵です。ちょっと珍しいですよね。
卵かけごはんにすると美味しいとの話ですので、ぜひ食べてみてください。
ちなみに、青い卵はアローカナという品種の鶏しか生まないようです。産卵数が少ないので、希少性が高いんです。
2位 ざらめ醤油ロールケーキ
地元企業・ヤマサ醤油と海ほたるがコラボレーションして完成したロールケーキです。その特徴は記事に黒蜜風醤油をねりこんでいること!
ザラメの食感が斬新で、とても評判の良いおみやげです。
3位 朝とれ生しらす
海ほたる内のおみやげショップ「海ほたる360°」の自家船「あさ丸」は、毎日出漁しています。朝とれ生しらすは、湘南・茅ヶ崎の沖合で捕れた生しらすをそのまま販売しています。
そのまま食べられるほど新鮮で、とても美味しいんです。醤油をかけて食べるとまた絶品!おさけのおつまみにも、ご飯のふりかけとしても優秀なおみやげです。
4位 海ほたるプティングバーム
海ほたる限定のオリジナルバームクーヘンです。おみやげ屋でもなかなかの人気を誇っており、その安さから多くの観光客が購入するんだとか。
千葉県産の牛乳を使うなど、地元千葉の魅力をぎっしり詰め込んだバームクーヘンになっています。試食できる場合もあるそうなので、試食してから購入を検討してみてください。
5位 はねだし 千葉焼きのり
テレビなどで何度か取り上げられたことがある味自慢の海苔です。見かけはあまり良くありませんが、これはこういうものとして、味を楽しみましょう。
焼き海苔は醤油につけてそのまま食べるだけでも十分においしいもの。海苔そのものが美味しいなら最恐です。
こちらもお酒のおつまみ、ご飯のおともにピッタリなおみやげですよ。
最後に
以上、海ほたるのおみやげをランキング形式で紹介しました。有料道路の上にあるので、なかなか訪れる機会がない人もいるでしょう。
しかし、東京湾を海から一望できる場所はここしかありません。カップル・家族連れでも楽しめる最高のスポットです!