6月ともなると汗ばむ日も増えて、冷たいビールが恋しくなってきます。
ビールは料理と合わせて味わうのがおいしいお酒ですから、
おつまみをあれこれ選ぶのもビールを飲むときの楽しみの一つといえるでしょう。
ビールのおつまみとして人気が高いのは、定番の枝豆と、そしてソーセージなのだそうです。
そんな声を反映して、ソーセージセットは父の日ギフトの人気商品です。
その中から5つ、ギフト商品を選んでランキングにしてみました。
それでは、父の日におすすめのソーセージ人気ランキングをどうぞ!
目次
第1位 オリジナルソーセージ詰合せB/キュルノンチュエ
全体に量が多く、おいしいソーセージがたっぷりと味わえます。
セットの目玉は「白カビ熟成の乾燥ソーセージ」。
ヨーロッパでは一般的ですが、日本ではまだなじみが浅い、ちょっと珍しいソーセージです。
これは、ソーセージにカマンベールチーズと同じ白菌を植えて熟成、乾燥させたものです。
凝縮されたコクと旨みが、お酒のお供にぴったりのキュルノンチュエの人気商品です。
フランスのモルトオで修行をつんだ店主の山岡さんが作り出す
本格的なソーセージを味わってみてはいかがでしょう。
こちらは高島屋限定商品になっています。オンラインショップで購入できますよ。
第2位 手造りソーセージギフトセット/エーデルワイスファーム
厳選された素材、無添加、氷温長期熟成など、とにかく製法にこだわり抜いて
作っているのが、エーデルワイスファームです。
商品は6種類。チリソーセージやビアブルストなど、スパイスを効かせたもの、
パセリがたっぷり入ってさっぱりした味わいのグリーンブルストなど、
ビールが進みそうなソーセージが目を引きます。
第3位 じっくり味わってね!父の日セット~140年前のビールが甦る&鉄人も絶賛ソーセージ/エーデルワイスファーム
ビールが進みそうなソーセージに、本当にビールがセットになったギフト商品です。
ソーセージは、「ホロニアフランク」、「チリフランク」、「ビアブルスト」の3種類。
ビールは、サッポロビールの創業当時の味を再現した「開拓使麦酒」です。
こちらは父の日用のギフト商品になっており、メッセージカードがサービスで添付されます。
オリジナルのメッセージをカードに印字したい方は、+50円でリクエストすることができます。
第4位 プチパック腸詰六種/ぐるめくにひろ
ハムやソーセージの肉加工品を、無添加にこだわって製造・販売している、
「ぐるめくにひろ」のギフトセットになります。
原料の豚は南九州の契約農家で、抗生物質などを使用しない、自然な環境で飼育されたもの。
こだわりの商品が数多いなかでも、おすすめなのは「ミュンヘン」!
バイエルン地方で食べられているソーセージで、燻製をせずに仕上げるため、
白い色をしているのが特徴で、「白腸詰」とも呼ばれます。
焼いたり、煮たりして熱を加えたら、周りの皮をつるりと剥いていただきます。
第5位 父の日限定!職人がお父さんのために造る父の日専用特別ビール/ベアレン
盛岡市の地ビールメーカーベアレンが販売しているビールとソーセージ、ハムのセットです。
盛岡産の行者にんにくを練りこんだウィンナーソーセージなど、随所に地域色が見えます。
ビールは、ベアレンのオリジナルビール。
父の日ギフト用の「タディズビール(Daddy’s Beer)」、本格的なラガービール「クラシック」、すっきりとした飲み口が新感覚の黒ビール「シュバルツ」の3種類です。
最後に
こってりしたコク、スモーキーな香りやぴりっと効いたスパイスなど、
ビールがよりおいしく感じられるを条件が、ソーセージにはそろっていますね。
いつもはカロリーを気にしてひかえているお父さんに、
たまには思い切り楽しんでもらいましょう。