2020年の東京オリンピックに向けて、日本中で外国人観光客に対する対応が進められているようですね。観光客の数も徐々に増加しているようで、ますます、日本は賑やかになりそうですよね。そんな訳で、今回は、都道府県魅力度ランキングを日本人編と外国人編に分けて、ご紹介していきたいと思います。
都道府県魅力度ランキング【日本人編】
まずは、日本人が魅力的だと思う都道府県をご紹介します。
1位 北海道
2位 京都府
3位 沖縄県
4位 東京都
5位 神奈川県
6位 奈良県
7位 福岡県
8位 大阪府
9位 長野県
10位 長崎県
11位 石川県
12位 兵庫県
13位 宮城県
14位 静岡県
15位 熊本県
16位 鹿児島県
17位 愛知県
18位 青森県
19位 千葉県
20位 秋田県
21位 広島県
22位 大分県
23位 富山県
24位 岩手県
25位 宮崎県
26位 香川県
27位 島根県
28位 山形県
29位 福島県
30位 山梨県
31位 愛媛県
32位 三重県
33位 高知県
34位 山口県
35位 新潟県
36位 鳥取県
37位 和歌山県
38位 岡山県
39位 滋賀県
40位 岐阜県
41位 栃木県
42位 埼玉県
43位 佐賀県
44位 徳島県
45位 福井県
46位 群馬県
47位 栃木県
都道府県魅力度ランキング【外国人編】
続いて、外国人に魅力的な都道府県ランキングのご紹介です。今回は、外国人観光客の宿泊者数をもとにランキングを作成してみました。
1位 東京都
2位 大阪府
3位 北海道
4位 京都府
5位 千葉県
6位 愛知県
7位 神奈川県
8位 福岡県
9位 沖縄県
10位 静岡県
11位 山梨県
12位 広島県
13位 兵庫県
14位 長崎県
15位 熊本県
16位 大分県
17位 岐阜県
18位 長野県
19位 石川県
20位 和歌山県
21位 鹿児島県
22位 埼玉県
23位 栃木県
24位 新潟県
25位 宮城県
26位 富山県
27位 三重県
28位 滋賀県
29位 奈良県
30位 岡山県
31位 群馬県
32位 愛媛県
33位 宮崎県
34位 山形県
35位 福島県
36位 佐賀県
37位 鳥取県
38位 岩手県
39位 徳島県
40位 島根県
41位 秋田県
42位 岩手県
43位 徳島県
44位 島根県
45位 秋田県
46位 福井県
47位 高知県
最後に
今回は、都道府県魅力度ランキングを日本人編と外国人編に分けて、ご紹介してきました。やはり、トップ10にランクインする都道府県は、日本人・外国人ともに同じものが多かったですね。こうして、見比べてみるといろいろと発見があって、楽しんですね。