父の日のプレゼントにおすすめの花の種類ランキングトップ5を紹介していきます。
父の日というのは母の日ができた後、一人の少女から「父の日も作ってください」と
申請されたことからできました。南北戦争の後のアメリカでのことです。
母の日から8年あとの1916年に認知され
1972年からアメリカ国民の祝日になりました。
日本では知らないうちにできたといったところが正解で、
実は母の日と同様に売り上げをもくろんだデパートが考案したのではないかという話です。
おおよそ1950年ころからと言われています。
今ではすっかり6月の第三日曜日と認知されていますが、
当時は母の日ほど有名ではありませんでした。
(画像引用元:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTnnQ6IjsxInmQ_gDHWWMuZPYFUOlC5jJb7rhYGNb8iRy2euC0KTA)
そんな父の日にお花を贈るのも人気メニューのひとつです。
それでは、父の日におすすめの花の種類人気ランキングの発表です!
目次
父の日に贈るおすすめの花は?
母の日にはカーネーションがあまりにも有名ですね。
では、父の日にはどんな花を贈ればよいのでしょう。
もっとも有名なのは白いバラです。
花言葉は 尊敬、純潔、無邪気で父の日にはぴったりですね。
最近黄色い色の花を贈る方が増えているようですが、
これはイエローリボン賞「ベストファザーズデイ」の影響です。
黄色という色は愛と尊敬や信頼を表す色として世界中で知られています。
父の日の花束に黄色いリボンを添えるのもそんなことから来ているのです。
花の種類も最近では白いバラはもちろんですが黄色いひまわりも人気が上昇しています。
さて、ではお父さんの日にどんな花が贈られているのか花言葉も交えてご紹介しましょう。
父の日のプレゼントにおすすめの花の種類ランキングトップ5
第一位 バラ
バラには色の違ったものがたくさんあり、花言葉もそれぞれ違います。
赤色
情熱、愛情・あなたを愛します・貞節・美・模範的・熱烈な恋・私を射止めて
ピンク色
美しい少女・上品・気品・しとやか・温かい・、満足・一時の感銘
白色
心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息・相思相愛
黄色
友情・献身・可憐・美・さわやか・あなたを恋します
オレンジ色
恋愛の達人・魅惑・信頼・絆・だれかがどこかで
紫色
誇り・気品・上品・王座・尊敬
青色
神の祝福・奇跡・夢かなう
黒色
貴方はあくまで私のモノ・憎しみ・恨み
(画像引用元:https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQRpCLHyYSDTRAsHxRP5-cA3vMF3Q9lyWaKIMUCEZ0WKCxuQUT5)
第二位 ヒマワリ
あこがれ・私の目はあなただけを見つめる・崇拝・熱愛・光輝・愛慕・いつわりの富
第三位 ユリ
ゆりも種類が豊富で花言葉も違います。
- 白 威厳・純潔・無垢
- 黄 甘美
- 橙 華麗・愉快・軽率
- (オニユリ) 荘厳・富と誇り
- (カサブランカ) 純潔・威厳・無垢・壮大な美
- (ササユリ) 清浄と上品
- (ヤマユリ・テッポウユリ)純潔・荘厳
第四位 ラン
美人・優雅な女性・変わりやすい愛情
幸福がやってくる・清純・純粋・あなたを愛してます
ピンクの胡蝶蘭
あなたを愛します
白の胡蝶蘭
変わらぬ愛・清純・幸福が飛んでくる
第五位 観葉植物
手間が掛からず忘れんぼのお父さんにはいいかも・・
サボテン
内気な乙女・枯れない愛・秘めた熱意・燃える心
(サボテン、意外にも?素敵な花言葉でした。)
最後に
父の日のお花のプレゼント、やっぱりいいですね。
この記事を書いている私にも爽やかさが伝わってくる感じがします。
後はお父さんがお水をやってくださるか、ですね…笑