皆さん、フライボードというマリンスポーツは御存じですか?
フランス生まれの比較的新しいスポーツでTVCM等でご覧になった方も多いのでは?
簡単な説明をすると、水上バイクの噴射力を利用して空中散歩ができちゃうという非常にユニークなものです。
日本上陸から瞬く間に大ヒットしたフライボード。
実は世界大会も開かれているフライボード。
今回はこちら!
「沖縄でフライボードが体験できるおすすめスポットランキング!」です!
■第一位 沖縄ビーチギャング かりゆしビーチ店
【特徴】
最高のロケーションのかりゆしビーチ!
リゾートホテルも多くあります。
インストラクターの技術が日本NO1という口コミと実績で、沖縄ビーチギャングは不動の人気を博しています。
スタッフも英語が堪能という事で、外国人のお客様にも支持されています。
現役のトップ選手が在籍している事も大きな魅力。
ワールドカップに出場している選手から直接フライボードの手ほどきを受けられる事なんて日本では中々ありませんよね!
【場所】
かりゆしビーチで体験できます。
【住所】
沖縄県名護市喜瀬1996
【料金】
25分、7,000円(税抜き)
【営業時間】
9:00~17:00
■第二位 沖縄ビーチギャング うけんビーチ店
【特徴】
なんと第二位も沖縄ビーチギャングがランクイン!
CMのロケ地でも有名なうげんビーチでフライボード体験が行えます!
アクセスも良好で、那覇空港から1時間程で辿りつけます。
多くの観光客が集まっているので、羨望の眼差しが痛いかもw
防水カメラの貸出があり、身内で撮影する事もできます。
有料ですが、撮影したデータをDVDで受け取れるので、体験後ホテルで再度楽しむ事がきますね!
【場所】
うげんビーチ
【住所】
沖縄県うるま市宇堅644-3
【料金】
25分、7,000円(税抜き)
【営業時間】
9:00~17:00
■第三位 ルネッサンスリゾートオキナワ
【特徴】
リゾートホテルでフライボードの体験ができます!
フライボードだけではなくその他のマリンスポーツなども充実しており、ご家族連れでも十分に楽しめるスポットですね!
人気のフライボードでありがちな待ち時間を優雅に過ごせるルネッサンスリゾートで、羽を伸ばしてみては如何でしょうか?
【場所】
ラマダビーチで体験できます。
【住所】
沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
【料金】
初心者:約30分、7,000円
経験者:約20分、5,000円
【営業時間】
不明
最後に
今回の「沖縄でフライボードが体験できるおすすめスポットランキング!」は如何でしたか?
やっぱりビーチギャングの人気っぷりは凄いですね!
体験時の動画をみんなでワイワイ鑑賞会っていうのも醍醐味の一つではないでしょうか?