これから、春夏とバーベキューをエンジョイできる季節の到来ですね!
でも、調べてみるとバーベキュー場ってたくさんあって、
どこに行くのがいいか迷ってしまいますよね。
そんなお悩みをお持ちの方、必見の記事です!
今回は、近畿にあるバーベキュー場のおすすめランキングTOP10を発表します。
目次
第1位 万博記念公園バーベキューコーナー
第1位は万博記念公園バーベキューコーナーです。
大阪を代表する観光スポットの万博記念公園でバーベキューができます。
予約をしておくと普通の準備だけでなく、火までおこしてくれるので、
火おこしが苦手な人でも安心してバーベキューを楽しめます。
営業時間 | 10:00~12:30、13:00~15:30 |
利用料金 | 大人500円/小人200円 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり(コンロ5人用400円) |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 大阪モノレール線「万博記念公園駅」徒歩20分 |
第2位 二色の浜公園海浜緑地
第2位は二色の浜公園海浜緑地です。
関西圏では珍しい海に面したバーベキュー場です。
大阪湾やスカイゲートブリッジなどの景色を見ながらのバーベキューは格別です!
営業時間 | 10:00〜16:00 |
利用料金 | 入場料無料 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 南海本線「貝塚駅」より 水鉄バス二色海浜緑地公園方面行きで11分、 「海浜緑地公園」「国華園前」下りてすぐ |
第3位 バーベキューガーデン「オーチャードグラス」
第3位はバーベキューガーデン「オーチャードグラス」です。
炭の着火や後片付け、その他諸々をお店の人がやってくれます。
バーベキューはいいけど準備や片付けが面倒という方におすすめです!
営業時間 | 11:00〜18:00 |
利用料金 | BBQセットに含まれます |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | JRゆめ咲線桜島駅からアクティブバス舞洲スポーツアイランド行きで13分、「アリーナ東」より徒歩5分 |
第4位 有田川町立ふるさとふれあいの丘スポーツパーク
第4位は有田川町立ふるさとふれあいの丘スポーツパークです。
大自然に囲まれた丘の上で、のんびりと食事することができます。
併設された釣り堀で釣った魚も調理OKなので、釣好きの方はぜひ!
営業時間 | 10:00〜17:00 |
利用料金 | 入場料500円 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 湯浅御坊道路有田南ICから県道22号を経由し、国道480号をしみず温泉方面へ車で36km |
第5位 くろんど池自然公園
第5位はくろんど池自然公園です。
くろんど池は「生駒八景」にも数えられている有名な池です。
春には桜が、秋には紅葉が美しい情景を生む中で食事を楽しめます!
営業時間 | 10:00〜18:00 |
利用料金 | 入場料200円(5歳以上) |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 近鉄けいはんな線学研北生駒駅から 奈良交通バス傍示行きで30分、 「くろんど池自然公園」下りてすぐ |
第6位 服部緑地バーベキュー広場「バーベック マルシェ」
第6位は服部緑地バーベキュー広場「バーベック マルシェ」です。
面積が甲子園球場の33倍もある広大な公園の中にあるバーベキュー場です。
現地で食材や器具などを販売・レンタルしているので手ぶらでいけます!
営業時間 | 午前の部 10:00~13:00 午後の部 13:30~16:30 全日 10:00~16:00 |
利用料金 | 入場無料 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 北大阪急行電鉄「緑地公園駅」徒歩20分 |
第7位 びわ湖こどもの国
第7位はびわ湖こどもの国です。
バーベキュー以外にも大型遊具や水遊び、レンタサイクルなどが楽しめます。
お子様のいるファミリーには持ってこいなバーベキュー場です!
営業時間 | 10:00〜16:00 |
利用料金 | 980円 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | JR湖西線安曇川駅から江若交通町内循環バス北船木方面行きで23分、「こどもの国前」下りてすぐ |
第8位 せんなん里海公園
第8位はせんなん里海公園です。
ときめきビーチとピチピチビーチという2つの海水浴場が人気の公園です。
潮干狩りも出来るので、採った貝も一緒に焼いて食べることができます!
営業時間 | 9:00〜16:00 |
利用料金 | 入場無料 |
売店 | あり |
機器のレンタル | なし |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 南海本線「淡輪駅」徒歩15分 |
第9位 宇治市総合野外活動センター・アクトパル宇治
第9位は宇治市総合野外活動センター・アクトパル宇治です。
キャンプの宿泊用の利用がメインですが、日帰りでバーベキューをすることもできます。
1週間前の予約でバーベキュー用やカレー用の食材を用意してくれます。
営業時間 | 10:00〜16:00 |
利用料金 | 野外炊事棟利用料:大人200円/高校生150円/小中学生100円/幼児(4歳以上)50円 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 京阪宇治線「宇治駅」より車で20分 |
第10位 バーベキューガーデン羽衣
第10位はバーベキューガーデン羽衣です。
大阪府立羽衣青少年センター内にあるこちらのバーベキュー場では、
有料でダッチオーブンや餅つきセットを借りることができます。
営業時間 | 10:00~20:00 |
利用料金 | バーベキューガーデン利用料(3時間):大人540円/4歳~高校生300円/3歳以下無料 |
売店 | あり |
機器のレンタル | あり |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 南海本線「羽衣駅」徒歩15分 |
まとめ
今回は、近畿にあるおすすめのバーベキュー場ランキングTOP10を発表してきました。
川や海に近いところもあり、バーベキューだけでなく、
釣りや潮干狩りもいっしょに楽しむことができそうですね!
また、営業時間や機器レンタルの有無など、役に立ちそうな情報も載せておきましたので、
よろしければチェックしてみてください!